Vol. 30 (March 15, 2022)
— CONTENTS —
教育担当ディレクターからのお知らせ
Division Contestのスケジュール
クラブ担当ディレクターからのお知らせ
メンバーシップ更新(再掲)
クラブ活性化プログラム - 活用
立ち上げ中クラブのご紹介
広報マネージャーからのお知らせ
PRワークショップ開催 【Facebookを使い倒そう】
クラブ宣伝応援プロジェクト
教育担当ディレクターからのお知らせ
Division Contestのスケジュール
皆さん、こんにちは!コンテストシーズン楽しんでますでしょうか?!
Division Dのユーモアスピーチコンテストが先行して3/12に開催され、いよいよDivision Contestのシーズンに入ってきました!!
Division Contestとなると、所属クラブメンバーが出場している場合を除いては、なかなか積極的に参加する機会は少ないとは思いますが、各エリアから選抜されてきたスピーカーによるレベルの高いスピーチが聞くことができます。
特に今年はオンラインでの開催となっており、他のDivisionのコンテストでも参加できますので、是非みなさん奮ってご参加ください。
各Division Contestのスケジュールは下記の通りとなっております。URL先の情報は随時更新されておりますので、ご確認ください!
クラブ担当ディレクターからのお知らせ
メンバーシップ更新(再掲)
先月号でお知らせしましたが、再度リマインドです。
来期4月ー9月分のメンバーシップ更新手続きの締め切りは納入期限は4月1日(米国山岳部標準時)です。期限までに登録・支払いが完了するよう、みなさまのご協力をお願い致します。
最低8人分の更新会費を国際本部に納めた時点で、トーストマスターズクラブとして全ての活動が認められる「Good Standing Club」の要件を満たします。
コンテストシーズン真っ只中です。期日までに完了しない場合は、コンテストへの出場資格が無くなる他、パスウェイズ・ベースキャンプへのアクセス等にも影響しますので十分ご注意ください。
クラブ活性化プログラム - 活用
コンテストシーズンで、多くの方が複数のコンテストで役割を担当されています。ぜひクラブ活性化プログラムの要件を確認いただき、各賞の申請をご検討ください。2月のニュースレターでも活用法をご紹介しましたので、ご確認ください。
立ち上げ中クラブのご紹介
立ち上げ中の地域クラブリストにもう一つクラブが加わりました!
横浜ビブリオバトルトーストマスターズクラブです。(ビブリオバトルの名称利用申請済)
ご興味ある方はぜひ見学してみてください。
また、1月にご紹介しましたリストから、柏と沖縄はチャーター間近と伺っています。
- Sophia Debating and Toastmasters Society (Division B)
- 柏トーストマスターズクラブ (Division D)
- 印西トーストマスターズクラブ (Division D)
- 沖縄トーストマスターズクラブ(Division H)
これらのクラブも会員獲得のご支援よろしくお願いします。
広報マネージャーからのお知らせ
PRワークショップ開催 3/19 【Facebookを使い倒そう】
前回のチラシ作成ワークショップに続き、中里エリカさんが講師を務めてくださいます。
フェイスブックに慣れていない方や、VPPRは初めてという方向けの内容です。
フェイスブックの使い方、どのようにして読まれる投稿にするか、投稿のからくり、やってはいけないことなど、中里さんのご経験をもとにお話しいただく予定です。
お申し込みはこちらから。URLは2日前くらいにお送りします。
締め切り:3月18日(3/19当日の申し込みは、応答できない可能性があります)
クラブ宣伝応援プロジェクト
広告掲載費用はディストリクト負担!
Facebook広告を出したいクラブを募ります。
4月9日に説明会を開催予定。内容をお聞きいただいたうえで、実際に広告を出すかどうかをご判断いただければと思います。
掲載作業自体はクラブで行っていただきますが、ガイドライン提示やQA等のサポートをさせていただこうと考えています。
また、Facebook以外の広告を出したいクラブがあれば、技術的なサポートは出来ませんが、掲載費用のご相談に応じることは可能です。Facebook以外をご希望のクラブも、4月9日の説明会へご参加いただければ幸いです。
お申し込みはこちらから。URLは2日前くらいにお送りします。
締め切り:4月8日(4/9当日の申し込みは、応答できない可能性があります)
(編集後記)
次号のThe District 76 Timesは、2022年4月15日頃発行予定です。