スピーチコンテスト優勝者からのメッセージ

2009年秋季 日本語ほらふきコンテスト優勝者

コンテスト参加を通じて / スピーチに向き合って感じた事

石垣 祥次郎
日本橋センチュリートーストマスターズクラブ
インハウス、エリア、ディビジョン、ディストリクトコンテストへの参加を通じて、「貴重な体験だったな」と思うのは、一つのスピーチに対して真剣に向き合ったという経験です。
①頭をひねらせ推敲。②何度も発表の練習。③緊張の場面での発表。④多くの方々から様々な視点で論評を受け取る。⑤さらに推敲を重ねる。というサイクルを 繰り返しながら一つのスピーチに向き合い、コンテストに参加する事で、考えるに至った事、感じた事を以下に記します。 *とっても当たり前の事ばかりです。

Ishigaki Photo

 

1.「練習しなきゃ、もったいない!」
練習不足のインハウスとそうでないディストリクトの時の聴衆の反応を見て、伝え方一つでこんなにも変わるものなのか?と感じました。
せっかく考えた自分だけのオリジナルスピーチ。基本的にチャンスは一度。練習しなきゃもったいない。

2.「自分が伝えたい事と聞き手がどう受け取るのか?どんなに頑張っても。結構なギャップがある。」
どんな手段で伝えると聞き手はどう受け取るのか?想像しながら、スピーチの構成・練習したつもりでした。それでも、実際の発表を経て、論評を受け取ってみると、ギャップがあるもので、新鮮でした。

自分に対する自分自身と聴衆との認識の差が原因である様にも思え、発表時の自分自身は、相手にどう見えるのか?もしっかり加味してデリバリー手段を考えなければならない。と改めて感じました。

3.「自分の軸をぶらさない」

たくさんの有難い論評を参考にしてスピーチを再構成していると、自分が伝えたい事から大きくぶれたスピーチとなる事もしばしばでした。論評は実に有益で有難いものであり、傾聴すべきなのは疑いありませんが、一方で、自分自身の意見も同様に傾聴すべきと感じました。

4.「自分の可能性を信じる」
自分の可能性を強く信じることで、①スピーチを”自由な発想”で行うことができる。②その自信と自由な発想はスピーチのみならず人生でも、生きてくる。と感じています。
インハウスコンテストに出場する前、「経験の浅い自分では絶対勝てないな」と自分自身の可能性を否定していたものですが、あるTMの人が「勝利アルノ ミ…」とポンと背中を押してくれたお蔭で、無用な雑念を捨て、自分自身を信じてコンテストに挑む事ができ、幸運にも勝つ事ができました。
また、私の場合、通常のスピーチでは内容が自分自身の過去に縛られる事がしばしばです。が、今回は特に”ほら吹き”スピーチという事で、自身の経験、自分が何者か?という点から、解放されて自由にスピーチを楽しめた事が私にとって何より幸運でした。

この2つの幸運を通じて今後のスピーチでも「自身の過去を見つめながらも、自分の可能性を強く信じる事で、自由な発想でスピーチができる」と感じるに至り、さらにはスピーチのみならず、日々の生活においても、自分の新たな可能性を発見できるものと信じています。

上述させていただいた4点が、コンテスト参加を通じて、スピーチというものに向き合って考えた事、感じた事です。大げさですが、私にとって今後の人生の糧です。
最後に、このような貴重な経験を与えてくれるトーストマスターズという組織・ガバナーの皆様、コンテスト運営に携わってくださった方々、論評や応援をしてくださった皆様に心の底より感謝申し上げます。
皆様の日々の一つ一つの貢献なくして、存在しえないトーストマスターズに乾杯! (原稿出来上がった事にも乾杯!)

2009年秋季 英語ほらふきコンテスト優勝者

Rosalyn Hagiwara
Aoyama Lunch Toastmasters Club
Would you like to win the next competition? Or at least do your best and learn from the experience? Then I suggest you REV your engine and gear up for success! By this I mean: Refine your speech, Encourage yourself, and Visualize a positive outcome. This is what kept me going through the grueling and exciting process over a three month period from Aug. 15, when I started preparing for my Club contest, to Nov. 15 when I won at the District level.

 

REFINE YOUR SPEECH

Every time I practiced my speech, I revised it to improve clarity and punch, erasing superfluous words, and finding simpler ways to get my point across. Do your speech over and over in front of various audiences: other Toastmasters, your family, friends, colleagues, a mirror, and even your pet! Use a recording device, or even better, have someone take a video of you, so you can improve your vocal variety and gestures. Above all, make it simple. The audience can better focus on your message if you keep your ideas and props to a minimum. Through this contest I discovered the joy in improving on a speech, and learning to deliver it with ease.

ENCOURAGE YOURSELF
I think positive self talk is an essential ingredient for success. A few times during the three months I was exhausted because the tall tale was constantly on my mind while I was trying to keep up with my work and take care of my family. Often I’d wake up in the night with an idea to improve the speech. Then I found myself thinking “Is it worth it? What am I doing?”

I had to recognize the purpose behind my actions. This differs depending on the individual, and the speech theme. I told myself that encouraging people to laugh is a healthy way to contribute to society, and that is what kept me going. Then during my actual speech when the audience didn’t laugh where I thought they would, I caught my mind spinning off into “It’s not funny. They are bored, etc.” but made myself immediately let go of those thoughts and continue on.

VISUALIZE A POSITIVE OUTCOME
I attended the Spring Conference and visualized myself on the stage at the Fall Conference. Before each competition I asked about the size and layout of the room, about how many people would attend, and what type of stage and mike would be available. Then I often closed my eyes and saw myself on the stage in the room, and went through the entire speech, including gestures and facial expressions, imagining a wonderful audience response.
So why not come up with a message you would like to convey to your audience, and then REV up and start visualizing your success at the May 2010 Spring Conference in Tokushima!