The District 76 Times vol.6

Follow us on Social Media   facebook  Twitter  YouTube 

★Official YouTube Channel Here★

・全国一斉「オープンハウス ミーティング」の開始(2020/11-2021-2初旬)
・論評フェスティバルの開始(11/10-)
・+5/+1キャンペーン、スメドリーアワード受賞者、クラブコーチプログラム
・プロモーションビデオコンテストの開始(11/1-11/30)
・Twitter 「中の人になろう」第一期結果発表
 

全国一斉「オープンハウス ミーティング」の強化期間へ!

ディストリクトディレクター 大橋 祐介
 

ディストリクト日本支部のDistrict Executive Committee(通称DEC:エリアディレクター・ディビジョンディレクター・シニアオフィサー・ディストリクトトリオから構成されるコミッティ)は、2020年11月-2021年2月初旬を全国一斉での「オープンハウス・ミーティング」の強化期間と設定します。

トーストマスターズインターナショナル全体でコロナ禍の影響を受けていますが、日本はまだ持ち堪えています。重要な節目となる3月末までに何とか会員増強を日本支部全体で達成し、更によいディストリクトを作っていきたいと考えております。

会員獲得に直結しやすく、最も効率的に・効果的にクラブの皆さまをご支援できるだろうと考えたイニシアティブです。どうぞみなさんで日本支部を盛り上げて参りましょう!

私はトーストマスターズには高いクオリティで、最も経済的な「自分自身の成長を作る」場だと強く感じています。これをいかに「買ってもらうか」が重要で、その体験を実際にデモンストレーションしながら見せることが一番効果があると感じています。トーストマスターズの認知度を全国で上げて、かつ負荷は極力最小限にできればと考えております。

「オープンハウス ミーティング」とは・・・

 

ゲスト向けの特別例会です

 

「オープンハウス ミーティング」とは、ゲスト向けの特別例会、と考えてください。普段と同じ例会のフォーマットで、トーストマスターズで学べることをショーケースとしてゲストに見せつつ、全国でイベント化することで集客しやすくします。

  • 通常例会をオープンハウスに変えても、追加で開催してもどちらでも構いません
  • マーケティング(PR/Flyer/呼びかけ/リファーラル)に力を入れてください
  • 準備の負荷を下げることを重視する場合は、通常例会を基調とする形で全く問題ありません。またワークショップや冒頭のゲスト向け説明セッションを追加する等、工夫頂いても宜しいと思います。
 

エリアディレクターより貴クラブにコンタクトがあります

 

開催にあたり、エリアディレクターより貴クラブにコンタクトがあります。エリアでまとめて開催、あるいはクラブごとに開催してもどちらでも構いませんのでエリアディレクターと調整をよろしくお願いします(目安としてエリア開催の場合はゲスト15名、クラブ開催の場合はそれぞれ6名以上)。

  • Flyer雛形、訴求しやすいタグライン例などはエリアディレクターに提供していますので適宜活用ください。
 

企画立案や集客をコンサルテーション・支援します

 

貴クラブには直接的にはエリアディレクターのみなさんを通じてやりとりをさせて頂き、企画立案や集客をコンサルテーション・支援をします。また、日本支部で実行しているすべての施策をオープンハウスにも紐づけます(ディストリクトとしての広告投資やPR・アライアンスの注力もオープンハウスに照準を当てて新規獲得に繋げ、また過去の休眠会員の掘り起こしやディビジョンごとの施策執行を行います)。

 

会員獲得に繋げます

 

オープンハウスのイベントを通じて、よりゲスト向けの開かれたオープンの場を日本全国で行うことで外部からのアテンションを取りやすくします。コンテスト・TLI(教育イベント)も会員獲得に繋げられる流れを作ります。

 

※ディストリクトの戦略において、本取り組みはアウターループを強化するためのイニシアティブです

オープンハウス・ミーティングを戦略的に開催し、貴クラブの更なる成長を実現できればと考えております。どうぞよろしくお願い致します。

 

論評フェスティバルが始まります

教育担当ディレクター 吉野 直樹

みなさま、

11/10より、いよいよ論評フェスティバルが始まります。
District 76 ウェブサイトのトップページにも論評フェスティバルのリンクを掲載していますので、テストピーチの動画を視聴し、ぜひフィードバックをお寄せ下さい。
スピーカーを一層やる気にさせる、そしてスピーチの改善に役立つような論評力を身につけましょう!

【論評フェスティバル公式Webサイト】

実行委員長の保坂さんからのメッセージをご紹介します。

 

実行委員長 保坂和幸さんからのメッセージ

ディストリクト76の皆様

こんにちは、論評フェスティバル実行委員長の保坂です。
11/10より、いよいよ論評フェスティバルが始まります。

Web上でのテストスピーチ視聴と、論評の書き込み、そして他のTMの多くの論評の閲覧を通して、論評とは何かについて考えるきっかけとなるこの2カ月間は、リモート例会が浸透してきたこの時代におけるトーストマスターズの新たな試みでもあります。

緊張しつつも手を挙げてくれた、これからのディストリクトを担うテストスピーカーの皆さんも、先輩会員から多くの論評を頂けることを、本当に楽しみにしています。

Season1、11/10から11/23までのテストスピーカーは次の5名です。

  • Fumiya Matsunagaさん(日本語)、Yuka Tezukaさん(日本語)
  • Mitsunori Otaさん(英語)、Noriko Watanabeさん(英語)、Shifan Mirshadさん(英語)

是非、11/10になりましたら下記のWebページにアクセス頂き、論評を書き込んでください。

論評フェスティバルWebページ:
https://tmcefes.wixsite.com/evaluationfes

※ディストリクトのトップページにもバナーを設けております。

沢山の方々からの論評の投稿、お待ちしております!

 

クラブ担当ディレクターからのお知らせ

クラブ担当ディレクター 的場 智美

みなさま、

大橋ディストリクトディレクターからのメッセージにありますとおり、日本社会でのトーストマスターズの認知度/存在感を上げる試みとして、全国一斉オープンハウスを開催します。

「オープンハウス」とは聞き慣れない言葉だな、と思われるかもしれませんが、大学等の行う「オープンキャンパス」ならご存知の方も多いかもしれません。学校や施設の一般公開日のことです。学校説明会ならぬトーストマスターズ説明会の側面もさることながら、クラブの見本市的なイベントになりますので、他クラブとは違うあなたのクラブの魅力をお祭り感覚で表現する企画を工夫してみて下さい。

自分の大切なお友達を是非招待したくなるような会にできれば、自ずと新会員の獲得とクラブの活性化につながると思います。218クラブという組織の大きさをアピールしてインパクトを与えるには、全クラブのご協力が不可欠です。皆様の積極的なご参加を心からお願い申し上げます。

<オープンハウス資料>

 

+5/+1キャンペーン

ウェブサイト開設

+5メンバーシップキャンペーンと+1クラブ設立キャンペーンのページをディストリクト・ウェブサイトに開設しました。キラキラの仕上がりが自慢です。是非ご覧ください。

 

「成長クラブのインタビュー」録画公開

ファースト5受賞トップ3クラブのインタービューを是非ご覧ください。

会員が増えるクラブは、何をしているのか?国際交流が盛んなOne-Worldクラブ、中国語オンリーのYokohama Ni Haoクラブ、そして長い冬の時代を耐え抜いたMiyazakiクラブの開花。それぞれのクラブの哲学と物語が胸を打ちます。


(動画が表示されない場合は、こちらをクリック)

 

スメドリーアワード

みなさん、「スメドリーアワード」をご存知ですか?年3回行われる国際本部のメンバーシップ増強プログラムの1つで、8月と9月の2か月間に5名の入会(移籍を除く)があったクラブに与えられる賞です。クラブ旗に飾るリボンとTI Shopの10%割引が一回もらえます。下記の4つのクラブが、見事受賞されました。おめでとうございます!

次回は、2月と3月に行われる「Talk Up Toastmasters」です。条件と賞品は同じです。

※国際本部メンバーシップ増強プログラムの詳細はこちら:
MEMBERSHIP BUILDING PROGRAMS FOR CLUBS

 

クラブコーチプログラム

会員数12名以下のクラブは、クラブコーチの派遣を要請することができます。

クラブコーチ派遣のご相談は、下記リクエストフォームにご記入の上、担当エリアディレクターにお気軽にご連絡下さい。
クラブコーチ リクエストフォーム

また、クラブコーチを志願される方は、下記よりご登録をお願い致します。
クラブコーチ 志願フォーム

 

クラブコーチの説明はこちらから
→「クラブコーチって何?/CLUB COACH

 

コーチ体験談のYouTubeビデオはこちら:

【クラブコーチ説明会】中目黒やまのてTMC再建物語
https://youtu.be/nxNxPGOLiLM

再生請負人の物語 -トーストマスターズ クラブコーチ成功者から学ぶ組織の生き返り-
https://youtu.be/0kigXaZ0s0w

 

プロモーションビデオコンテストを開始しました!

広報マネージャー クリス・クーパー
 

プロモーションビデオコンテスト

先月は、100人以上の方にビデオ制作ワークショップにご参加いただきました。クラブ写真を使った簡単なスライドショービデオを作成することで、ビデオ作成のコツについて共有しました。制作したビデオは各クラブ会長とVPEで共有しましたので、ぜひ役立てて下さい。

コンテスト応募期限

11月1日(日)から11月30日(月)までです。

概要

皆様のクラブのプロモーションビデオ(30-60秒)を作成していただき、ソーシャルメディア(YouTube, Facebook, LinkedIn, Twitterなど)にアップして下さい。

その後、prm@toastmasters-japan.orgにリンクを送ってください。名前とクラブを書いてください。

各ディビジョンで最優秀ビデオになったクラブには、トーストマスターズのオンラインショップの$50チケットがもらえます。12月中に勝者を発表します。

さらに、ディストリクトの中で最も多くの「いいね」・再生回数となったビデオのクラブは、特別賞として$50チケットがもらえます。

参加お待ちしています

コロナウイルスによって多くのクラブがオンライン開催となり新会員を呼び込むことが難しくなっています。このオンラインプロモーションを通じて、クラブにより多くの人を呼び込むことを目的としています。

多くの人をひきつけるような素晴らしいビデオをぜひ作成してください。

 

YouTube インタビューシリーズ

元ディストリクトガバナー 川内和子さんが東北地方太平洋沖地震の影響と復活を語ります。是非こちらにてご覧ください。

トーストマスター川内 和子
How Toastmasters Overcame the Great East Japan Earthquake – Kazuko Kawauchi

トーストマスター我妻 宣忠
Japan Toastmaster to International Emcee in the U.S. and Australia – Ted Agatsuma

今後、東 公成さん、北村 恭子さんのビデオも予定しています。ご期待ください!

ディストリクト76 YouTube チャネルの登録はこちらです。
Toastmasters Japan

 

「中の人になろう!」結果発表

総合広告宣伝マネージャー 土井 改太
 

Twitterキャンペーン「中の人になろう!」第1期結果発表
(募集期間:9/28~10/20 計測期間:9/28~10/31)

上記の募集期間中にたくさんのクラブより、ご応募を頂きました。
上位3人の方の投稿を発表させていただきます。

上位3名の投稿者の所属クラブ(投稿時の指定クラブ)に対して下記の賞品をプレゼントします。

★賞品:Toastmasters Internationalのウェブサイトで使用できるクーポン ”$10.00 Gift Certificate”

発送方法、時期につきましては、個別にご連絡をさせて頂きます。

「いいね」や「リツイート数」ではなく、ツイートごとに獲得したインプレッション数(どれだけ見られたか)を基準に選出ししております。

エンゲージメント数は、投稿画像やリンクがクリックされた頻度によって増加します。そのため、画像付き、リンク付きの投稿が高くなる傾向にありますので、インプレッション数を基準に順位を決定させていただきました。

★1位 インプレッション数:705

★2位 インプレッション数:621

★3位 インプレッション数:582

★その他の人気ツイート

他にも下記のツイートが高いインプレッションを獲得しました。今後のご応募の参考にしていただければと思います。

 

「中の人」ご応募は下記のフォームより受け付けております。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdT3dTfHhkW-rxUrzZo8D5TPhXultkVZbq3xsdFQwVCTIsnlA/viewform
※Googleアカウントへのログインが必須となります。

【募集期間】

  • 第1期:9/28~10/20
  • 第2期:10/21~11/20
  • 第3期:11/21~12/20
  • 第4期:12/21~1/20
  • 第5期:1/21~2/20
  • 第6期:2/21~3/20
  • 第7期:3/21~4/20

翌月のニュースレターにて結果発表の予定です。

   

(編集後記)

次号は、11月20日頃発行です。

柏木 洋彦, 総務マネージャー2020-2021
Contact address